紙の卸会社としての長年の経験と知識を活かし、紙製品を生み出す山本紙業。一つひとつ異なる厚みや色、手触りをもつ紙の面白さ届けようと、様々な印刷方法、紙加工技術を使ったアイテムを展開しています。当日は生産終了した紙だけを集めた見本帳や色々な紙が入った約1キロの詰め合わせセットなど、盛りだくさんのラインナップでお届け。山のように紙が並ぶブースへ、ぜひ足をお運びください!

ベストセラーアイテムを教えてください
RO-BIKI NOTEシリーズは山本紙業の顔といえる商品です。最近ではバレットジャーナルとして使ったり、海外からの人気も高まっています。

最も注目してほしいアイテムはなんですか?
ワークショップのコンテナ入りメモ「紙屋さんはじめました」です。この商品は紙屋の仕事風景が垣間見えるので商品と一緒に山本紙業も覚えてもらえたら嬉しいです。
気になる出展者を教えてください
Kino.Qさんのいろかるたが気になります。遊んでみたい。色っておもしろい。
山本紙業
〒590-0956
大阪府堺市堺区中之町東1丁2番29号
072-221-3141
http://www.yama-kami.com
クレジットカードの使用:未定
▼商品カタログ予習帳
A4カット用紙_純白ロールやグラシン、筋入クラフトやトモエリバーなど様々な紙をA4サイズでご用意しています。欲しくても手に入りにくかった紙に出逢えるかもしれません。いろんな創作活動にどうぞ。
Papertasting_試し書き専用のメモパッド。3種類・3サイズの異なるペーパーパッドのセットで、ワインを試飲するように紙の書き味を試すことができます。収録されている紙の解説や筆記性、紙の専門知識が付属しており、より深く紙を楽しんでいただける商品になっています。
RO-BIKI NOTE_表紙に蝋引き加工した紙を使ったノート。使う度にシワやキズが入り、味わいのある1冊になっていきます。
RO-BIKI見本帳_蝋引き加工をすると元の印刷よりかなり色が沈みます。どのくらい印刷の色が変化するのか把握するために社内で使っていたものをイベント商品にしました。
おたのしみセット_いろんな紙が約1キロ入ったイベント限定、紙の詰め合わせセット
オリジナル活版カード_印刷面の凹凸が特徴的な活版カード。ポップなデザインが9種類新登場!
厚紙タグ_ちょっとした贈り物や手作り商品に使える厚紙のタグをイベント限定販売します!タグにもこだわりたい方にオススメです。
小さな和紙セット_薄くてスケスケなレース和紙の詰め合わせを数量限定で販売します。
廃番見本帳_もう2度と手に入らない生産終了した紙だけを集めた見本帳です。メーカや商社の方に聞いたその紙にまつわるエピソードもトビラに記載しています。